タカログ

ゆうすけ、ブログ始めたってよ。

お昼の眠さを乗り越える方法。

こんばんは、昼になるとちょっと眠気が襲ってくるゆうすけです。

 

お昼ごはん食べると眠くなりますよね?

 

昼食後ベッドで寝る人。営業の外回り中に車で寝る人。会社のデスクで寝る人。

それから、コーヒーを飲む人。

いろいろいらっしゃると思います。ちなみに僕は学生の頃、昼食後一発目の授業は爆睡してましたw

世界史とか国語なんて眠気に勝てない。。(笑)

 

         f:id:sirayusu:20151213210022j:plain

 

のび太君の気持ちが分かります(笑)

 

さて今日は、そんな眠いお昼を乗り越える方法をご紹介!

 

 

コーヒー×仮眠

 

 必要なものはコーヒー1杯。これを飲んでから20分仮眠取ります。

深い眠りにつくと逆にキツイので、仮眠程度にしましょう。15分~20分の昼寝は逆に健康に良いみたいなので。

飲むものはコーヒーじゃなくても、カフェインが入っていればOKです。

エナジードリンクのような人口カフェインが入ったものはできるだけ控えましょう。

アメリカでは、エナジードリンクを飲みすぎて亡くなった子供が多いみたいです。。

 

みなさん、1度試してみてください~。

 

おしまい。

沈んでいるときに聞くと元気が出る「いきものがかり」のおススメ曲5!

こんばんは、ゆうすけです。

毎年この時期になると、高校3年のこの時期(大学受験の勉強追い込みシーズン)によく「いきものがかり」の曲を聴いていたのを思いだします。

通学途中や下校途中に聞くと元気が出ました。

今日はそんな「いきものがかり」の数多くの曲の中でもおススメしたい曲を紹介!

 

 

おススメ曲5位:夏空グラフィティ

 

 

夏の曲ですが、冬でも心がホっと(hot)します。。 

 

 

おススメ曲4位:青春ライン

 

 

学生におススメです。 

 

おススメ曲3位:キミがいる

 

 恋愛したい人、恋愛中の人におススメです。

 

おススメ曲2位:気まぐれロマンティック

 

                   カラオケ行ったら一度は歌うんじゃないでしょうか?

                   踊りながら歌いたくなるような曲!

 

 

いきものがかりおススメ曲1位 ブルーバード

 

          大人気アニメ「NARUTO」のオープニング曲にもなったことがあります。

          これは本当にテンションあがります! 

 

以上5曲でしたー。動画はyoutubeからお借りしました。

さて、今からいきものがかり聞きながらプログラミングやります。

 

おしまい。

「夢」と「手段」は別にしたほうがいいっていう話。

こんばんは、ゆうすけです。

12月もそろそろ半ばに差し掛かろうとしています。もうすぐ一年も終わりますね。。

 

さてみなさん、「夢」はありますか?

僕はあります!

 

f:id:sirayusu:20151209201840j:plain

 

「イキイキして働ける人を増やす」

 

何故こう思ったのか? それは2つあります。

1つ目に、自分の周りにそういう人がたくさんいたら、気持ち良いし刺激になるから。

2つ目に、これからどんどん経済が悪化する世の中で、イキイキしている人が減ってしまったら、その人たちの下の世代の人達が憧れとか夢を持てなくなってしまうためです。

 

そのための「手段」として、

1.コワーキングスペースを作って楽しく働ける環境を提供すること。

2.カウンセリングをして精神的なサポートをすること。

 

でも以前の僕は、その「手段」が「目的」になっていました。

 

 

コワーキングスペースやカウンセリングで稼ぎたい。」

 

お客様としっかり向き合うことが大事なのに、もしこの2つをビジネスとしてやってしまったら、お金とらなきゃお金とらなきゃって、自分がイキイキできなくなるかもしれない。

 

だからビジネスとしてやるのではなく、趣味に近い感じでやる。

そのために別の収入源が必要だということに気づきました。

 

「夢」と「手段」はできるだけ一緒にしない方が良いんですね。

 

他に簡単に例を挙げましょう。

「食で人を笑顔にしたい」が「夢」で、そのための「手段」が「居酒屋を開く」だとします。

 

もし居酒屋で儲けることばかり考えていて、うまくいかなかったら「食で人を笑顔にする」っていう夢がいつの間にか消えると思うんですよね。自分が笑顔じゃなくなってる気がする。

だから別に収入源が必要だと思うんです。

 

「夢」(または目的)と「手段」が一緒になっている人は是非もう一度考えて欲しいと思います。

 

僕も収入源を作ります。

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

砂糖よりも体に良くないものを私達は頻繁に摂取しているので、意識を変えましょうっていう話。

こんばんは、ゆうすけです。

 

「砂糖」

 

みなさん頻繁に摂取されていると思います。

砂糖をたくさん摂ると糖尿病になるとよくいいますよね。

 

でも、そんな砂糖が名前を変えて様々な食べ物に含まれています。

しかも砂糖より危険だと言われている成分があります。

 

「果糖ブドウ糖液糖」です。

 

ジュースなどの成分表示欄には、この「果糖ブドウ糖液糖」が記載されているものばかりです。

 

何故危険かというと、この糖は血糖値を急激に下げます。それによって体がびっくりし、血糖値上昇を抑える「インシュリン」が体内に大量に発生します。

そのため、血糖値が急激に下がり、「低血糖」状態になります。

 

この状態ってとても危険なんです。。

 

低血糖状態は、血管を拡張させるので、頭痛や偏頭痛を引き起こすこともあります。

もっと大変な痙攣性顔面神経痛を引き起こす可能性もあります。

 

それ以外にも、

 

1.感情がコントロールしにくい
2.カッとしやすい
3.忍耐力がない苛立つ
4.気分が落ち着かない
5.心が空白になる
6.頭が混乱しやすい
7.劣等感に悩まされる
8.いつも緊張を感じる等

 

いろいろあるようです。

 

これがストレスにも繋がるのですね。だから砂糖は控えた方がいいですが、依存性があるのでかなりの決断が必要ですね。。

 

でもこれを知っているだけでも、意識は変わると思います。

 

僕もこれから気をつけます。

 

おしまい。

まだサプリメント飲んで消耗してるの?

こんばんは、ゆうすけです。

プロブロガーであるイケダハヤトさんのタイトルテンプレート「まだ〇〇で消耗しているの?」を使わせていただきました。

 

皆さん、サプリメントを飲んだことありますか?

 

女性や、健康を気にしている男性なら一度は飲んだことがあるかもしれませんね。

ただ、飲んだことがある方は分かるかもしれませんが、サプリメントの効果が現れるまでには時間が掛かります。漢方と一緒ですね。

 

でも、ほとんどのサプリメントが実は長期的に見たときに体に良くありません。

 

 サプリメントは逆にリスク!?

 

凝固剤・防腐剤などの添加物が入ったサプリメントを摂取すると、活性炭素が発生し、ベータカロチンが肺がんのリスクを高める可能性やビタミンEや高容量のビタミンAの摂取が死亡率を高める可能性があるようです。

 

また、医学誌「アナルズ・オブ・インターナル・メディシン」によると、ビタミンやミネラルなどのサプリメントは、十分な栄養を摂っている人にむしろ害があるとのことです。

 

 

 サプリメントの価格裏事情

 

サプリメントって数百円程度の安価に買えるものから、何万円もするものまであり、値段はまちまちです。

たとえば、販売価格が1000円のサプリメントと、5000円のサプリメントがあったとします。

 

価格がこんなに違ったら、原価もかなり違うと思いますよね?

 

しかし、販売するメーカーの考え方や、流通経路、販売方法になどによって、サプリメントの原価に上乗せされる利益の大きさは全然違ってきます。

 

つまり販売価格が違っても、原価が同じというケースが普通に起こりうるのです。

 

もし原価数百円で、そのサプリメントが体に良くないことを知っていたら、果たして購入するでしょうか?

それを知っているだけでも浪費の機会はグンと減ると思います。

 

無知って怖いですね。

僕ももっと勉強しなきゃです。

 

おしまい。

 

 

たったの2週間でライフネット生命のインターンを辞めちゃったの? やりがいは自分で作りだすものです。

こんばんは、ゆうすけです。

ライフネット生命インターン生の記事がメディアやSNSで話題になってますね。

 

自分はやったことありませんが、そのインターン希望の学生はドアの目の前で出待ちしてたみたいですね。

出待ちということは相当その企業に憧れていたのでしょうか。

 

社長の岩瀬さんは、そのインターン生にExcelに名刺情報を入力するタスクを2週間与えていたようです。

でも、インターン生はやりたかったことと全く違い、永遠に同じ作業をやらされていることに不満を感じ、2週間で辞めたらしいです。どうやらマーケティングがやりたかったようです。

そこで社長は、業種別や地域ごとに分ければ単純作業でも楽しめるということを提案したみたいですが、そのインターン生には届かずだったようです。。

 

そもそも、そのインターン生は何故マーケティングがやりたかったのだろうか。

 

おそらく、

 

1.マーケティングをやること自体が目的になっている。

2.マーケティングの意味を分かっていない。

 

のだと思います。

 

そして話は戻りますが、永遠に同じ作業をやらされているという不満も他者依存でしかない。一つ一つの作業に工夫を加えていけば、楽しくなったりすると思う。

堀江さんの「ゼロ」にも、「やりがいは自らの手で作りだすもの」と書かれていますが、今回のインターン生のケースにも当てはまります。

 

「受け身」じゃなく「主体的」。自分の頭で考えて取り組むことが大事。

 

堀江さんは刑務所時代、無地の紙袋をひたすら折る作業をしていたようですが、ただノルマををクリアするだけでなく、「どうすればもっと早く、もっとうまく折ることができるのだろう」と考えながら楽しく作業をしていたようです。

 

だから今回のインターン生も考え方次第で、「楽しさ」を覚えることができたのではないかと思います。

 

なんかまた偉そうなこと書いてますが、自分自身へのプレッシャーっていう意味も書いているので、悪しからず。。

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

堀江さんの「ゼロ」を読んだら、憧れの状態や夢をすぐに達成するのは困難ということが分かる。コツコツが大事。

 

こんばんは、ゆうすけです。

本日は僕の好きな本の紹介をします。

 

f:id:sirayusu:20151202213154j:plain

 

堀江貴文氏の著書「ゼロ」です。有名な本なので、多くの方が読んだことあるかもしれませんね。

堀江さんの少年時代~刑務所出所後までの経験や、「働くこと」に対する考えなどが書かれています。

 

ネタバレはしませんが、堀江さんに対する印象が変わりますし、一つ一つの積み重ねが大きな成功や成長につながるのだと学べます。

 

「取り組んでいることにやりがいを感じられない」「楽して稼ぎたい」「憧れの状態に今すぐにでもなりたい」と思っている人は絶対読むことをおススメします。

 

コツコツとプロセスを踏むことが大事なんです。

例えば「ブロガー」。

 

プロブロガーになりたいと思って行動したところで、すぐになれる訳ありません。

今活躍されているプロブロガーの方々は、稼げるようになるまで毎日コンテンツを更新したり研究してきているはずです。

一つ一つ小さな成功を積み重ねていくことで、結果的に楽や自由を得れるのだと思います。

 

こんな偉そうなことを書いている僕もまだまだペーペーなので、もっと成功を積み重ねなければ!

 

さて、せっかくなので著書の中の好きな言葉をいくつか引用してみました。

 

やりがいとは「見つける」ものではなく、自らの手で「作る」ものだ。

 

好きだから没頭するのではなく、没頭したから好きになる。

 

 掛け算を覚える前に、足し算を覚えよう。

他者の力を利用する前に、自分を地力を底上げしよう。

 

 

勇気がでます。精進します。

 

おしまい。